2007年09月01日
労多クシテ実入リ少ナシ
9月1日
今日から9月です。今シーズンも残りあと僅かとなりました。
そろそろ大型ヤマメが支流に指してくる時期です。
そんなことで、本日は笹子と桂の合流点に行くことにしました。
今日は、珍しく当日のアップです。なぜなら・・・・・
6時23分大月駅着、20号線を甲府方向へしばらく歩き合流点付近に着きました。
しかし!! 河原にはザッと見ただけで20台以上もの車が・・・・
全て鮎師の方ばかり。
時折竿を煽る様子から、コロガシが解禁になったようです。
大物ポイント開拓と思い、合流点から笹子最下流を調査・・・の予定でしたが、
これでは入ることも出来そうにありません。
仕方なく、20号線を笹子上流に向かい歩きます。何とか藪の中に踏跡を見つけ、
入渓しましたが、既に鮎師が・・・
再び20号線へ戻り、更に上流へ・・・・。しかし、何処にも鮎師さんが入っており、
釣りが出来そうにありません。 おまけに、皆さんコロガシです。
仕方なく、先週調査した支流の退渓点から再調査をすることにしました。
目当ての場所に着き時計を見ると、既に8時を過ぎており、随分と無駄な時間を
費やしてしまったようです。実は、先週の続きをやろうかなぁ~とも思ったのですが、
ついつい大物の可能性という誘惑に駆られてしまい、超人気区間を覗いたのが
失敗でした。釣る前から、移動で体力を消耗し、少々バテ気味になってしまいました。
入渓して直ぐ、落込みの下から6寸強のヤマメがでました。
これでボウズは回避です。 とりあえず一安心!
次は、瀬の開きから8寸弱の赤みを帯びたヤマメが出ました。
魚体に比して、かなり良い引きで、一瞬ドキリとしました。
なかなか活性も良いようです・・・・・と思った途端、The Endとなりました。
こういう閉塞されたような空間は嫌いですので納竿することにしました。
恐らく200Mも釣ってはいません。時間にしても、40分程度で終了となりました。
そのような訳で、今日は12時ちょい過ぎには自宅へ帰ってきてしまい、
家には誰も居ないので、ついつい暇でガソリン補給を開始し、只今は焼酎を飲んでいる
という体たらくです。
短時間ではありましたが、結構歩きました。足の裏が痛いです。
筋肉疲労には日本酒が効くと、お相撲さんが言っていたような気がしますので、
これから日本酒を飲んで寝ることになまそうです。
今日から9月です。今シーズンも残りあと僅かとなりました。
そろそろ大型ヤマメが支流に指してくる時期です。
そんなことで、本日は笹子と桂の合流点に行くことにしました。
今日は、珍しく当日のアップです。なぜなら・・・・・
6時23分大月駅着、20号線を甲府方向へしばらく歩き合流点付近に着きました。
しかし!! 河原にはザッと見ただけで20台以上もの車が・・・・
全て鮎師の方ばかり。
時折竿を煽る様子から、コロガシが解禁になったようです。
大物ポイント開拓と思い、合流点から笹子最下流を調査・・・の予定でしたが、
これでは入ることも出来そうにありません。
仕方なく、20号線を笹子上流に向かい歩きます。何とか藪の中に踏跡を見つけ、
入渓しましたが、既に鮎師が・・・
再び20号線へ戻り、更に上流へ・・・・。しかし、何処にも鮎師さんが入っており、
釣りが出来そうにありません。 おまけに、皆さんコロガシです。
仕方なく、先週調査した支流の退渓点から再調査をすることにしました。
目当ての場所に着き時計を見ると、既に8時を過ぎており、随分と無駄な時間を
費やしてしまったようです。実は、先週の続きをやろうかなぁ~とも思ったのですが、
ついつい大物の可能性という誘惑に駆られてしまい、超人気区間を覗いたのが
失敗でした。釣る前から、移動で体力を消耗し、少々バテ気味になってしまいました。
入渓して直ぐ、落込みの下から6寸強のヤマメがでました。
これでボウズは回避です。 とりあえず一安心!
次は、瀬の開きから8寸弱の赤みを帯びたヤマメが出ました。
魚体に比して、かなり良い引きで、一瞬ドキリとしました。
なかなか活性も良いようです・・・・・と思った途端、The Endとなりました。
こういう閉塞されたような空間は嫌いですので納竿することにしました。
恐らく200Mも釣ってはいません。時間にしても、40分程度で終了となりました。
そのような訳で、今日は12時ちょい過ぎには自宅へ帰ってきてしまい、
家には誰も居ないので、ついつい暇でガソリン補給を開始し、只今は焼酎を飲んでいる
という体たらくです。
短時間ではありましたが、結構歩きました。足の裏が痛いです。
筋肉疲労には日本酒が効くと、お相撲さんが言っていたような気がしますので、
これから日本酒を飲んで寝ることになまそうです。
Posted by tobitani at 16:37│Comments(8)
│■ テンカラ釣行記2007
この記事へのコメント
こんばんは
やはり行かれたようで、お疲れ様でした。
この調子だと、来週も鮎師に占領されちゃいそうですかね。(笑)
それにしても、けっこう良いサイズのヤマメが出ますね。
最近、素早い出方になかなか体が付いて行かない私ですが
来週末までには、体調の程を整えておきます。
足腰の痛いのは、バンテリンで治療します。(笑)
やはり行かれたようで、お疲れ様でした。
この調子だと、来週も鮎師に占領されちゃいそうですかね。(笑)
それにしても、けっこう良いサイズのヤマメが出ますね。
最近、素早い出方になかなか体が付いて行かない私ですが
来週末までには、体調の程を整えておきます。
足腰の痛いのは、バンテリンで治療します。(笑)
Posted by hajihadu at 2007年09月01日 19:18
こんばんは
人の手の大きく入った川の出入りって疲れますよね。
40分200mでヤマメをちゃんと釣るんですから、うらやましい限りです。
納竿地点、倒れた竹で釣りにくそ~
突破するにも、へづる取っ掛かりもないし、
落ち込みの上ものすごくブッシィーですし・・・
鮎は、コロガシでも友釣りでもやっぱり引っ掛けられるのでありました(笑)
で、お相撲さんが言ってなくてもtobitaniさんは飲んじゃうのでありました(爆)
人の手の大きく入った川の出入りって疲れますよね。
40分200mでヤマメをちゃんと釣るんですから、うらやましい限りです。
納竿地点、倒れた竹で釣りにくそ~
突破するにも、へづる取っ掛かりもないし、
落ち込みの上ものすごくブッシィーですし・・・
鮎は、コロガシでも友釣りでもやっぱり引っ掛けられるのでありました(笑)
で、お相撲さんが言ってなくてもtobitaniさんは飲んじゃうのでありました(爆)
Posted by van P at 2007年09月01日 21:19
>hajihaduさん
なんとか尺が出そうな場所を開拓しようと思いましたが、
コロガシが解禁された今の時期はダメですね~。
今週末も、鮎が居る区間はこんな感じでしょうね。
昨年もそうでしたが、コロガシが始まるとヤマメの反応が
極端に無くなってしまいます。(困)
でも、鮎が居ない区間がありますから大丈夫ですよ!
ちなみに、先日送りました地図①には、鮎は居ませんから~。(笑)
>van Pさん
今期で最も釣り時間が短い日となってしまいました~。
偶々抜かれずに残っていたのが出てくれたようです。(笑)
納竿地点の手前にあった落込は、ヤマメを守るためなのか、
沢山の竹が故意に被せられたような状態になってました。
俺止めのしょぼい滝ですが、腰まで濡れるのを苦にしなければ、
中央突破でイケそうでしたが、釣り始めまでに5Km近く歩いてしまい、気力がダウンしいたので、や~めたとなりました。(恥)
それにしても、コロガシは釣りというより漁だなぁ~と感じましたね。
ヤマメが引っ掛けられないよいのですが・・・。
おっしゃる通り、1年365日飲まない日はありません!(爆)
なんとか尺が出そうな場所を開拓しようと思いましたが、
コロガシが解禁された今の時期はダメですね~。
今週末も、鮎が居る区間はこんな感じでしょうね。
昨年もそうでしたが、コロガシが始まるとヤマメの反応が
極端に無くなってしまいます。(困)
でも、鮎が居ない区間がありますから大丈夫ですよ!
ちなみに、先日送りました地図①には、鮎は居ませんから~。(笑)
>van Pさん
今期で最も釣り時間が短い日となってしまいました~。
偶々抜かれずに残っていたのが出てくれたようです。(笑)
納竿地点の手前にあった落込は、ヤマメを守るためなのか、
沢山の竹が故意に被せられたような状態になってました。
俺止めのしょぼい滝ですが、腰まで濡れるのを苦にしなければ、
中央突破でイケそうでしたが、釣り始めまでに5Km近く歩いてしまい、気力がダウンしいたので、や~めたとなりました。(恥)
それにしても、コロガシは釣りというより漁だなぁ~と感じましたね。
ヤマメが引っ掛けられないよいのですが・・・。
おっしゃる通り、1年365日飲まない日はありません!(爆)
Posted by tobitani at 2007年09月02日 08:58
tobotaniさん
まずはリニューアルおめでとうございます。
「行雲流水」をイメージさせるトップの写真、テンカラ道を邁進する「テンカラお馬鹿さん」にはふさわしいものかと・・・・
照る日もあれば曇る日もある、人生と同じなのが釣りなんですね。
それにしても横行闊歩の○師たち、同類として肩身の狭い思いです。
ところで関東直撃の台風9号、鮎の方はこれで一気に終焉となってしまいそうです。
今週末は「花のサンパチ(昭和38年)コンビ」のデビュー戦を楽しみにしておりましたのに、餌釣りならばともかく毛針ではこちらも無理な情勢でしょうか、わがことともども残念でなりません。
まずはリニューアルおめでとうございます。
「行雲流水」をイメージさせるトップの写真、テンカラ道を邁進する「テンカラお馬鹿さん」にはふさわしいものかと・・・・
照る日もあれば曇る日もある、人生と同じなのが釣りなんですね。
それにしても横行闊歩の○師たち、同類として肩身の狭い思いです。
ところで関東直撃の台風9号、鮎の方はこれで一気に終焉となってしまいそうです。
今週末は「花のサンパチ(昭和38年)コンビ」のデビュー戦を楽しみにしておりましたのに、餌釣りならばともかく毛針ではこちらも無理な情勢でしょうか、わがことともども残念でなりません。
Posted by 香魚洞 at 2007年09月06日 22:11
>師匠、こんばんは。
実は・・・恥ずかしながらナチュラムのテンプレートを替えただけです。
なんとなく、田舎の鍋沼という猪苗代に近い沼畔の風景に似ていたので使ってしまいました。html自体がよく判りませんのでソースがいじれません。(汗)
それと、この時期に鮎の場所で云々と考える方が間違いですね。(笑)
決して、鮎師の方がいけないのではありません。
本当は、鮎解禁前の時期に行かなければならない場所でしたが、
釣り上がりの楽しさに、ついつい感けてしましました。(汗)
後半になり、漸く大型の引きが味わいたくなりこのような暴挙に・・・(笑)
実は、コロガシ釣りはなんとなく好きになれませんが、友釣にはあこがれがあるんです。なぜなら、実家近所の幼少頃の友人の父上が、鮎のために役所の務めをやめてしまったほどの、地元では超有名な友キチでして、毎年頂く会津大川の鮎を食べながら、弟共々其のオジサンには憧れの気持ちをいだいていました。
友釣りはいずれやってみたい!というのが私も弟も本心なのです。(笑)
でも、笹子のような小河川ではなく、やはり大川やりたいですが・・・(笑) しかし、先ずはテンカラをもっと突き詰めてですね!(笑)
実は・・・恥ずかしながらナチュラムのテンプレートを替えただけです。
なんとなく、田舎の鍋沼という猪苗代に近い沼畔の風景に似ていたので使ってしまいました。html自体がよく判りませんのでソースがいじれません。(汗)
それと、この時期に鮎の場所で云々と考える方が間違いですね。(笑)
決して、鮎師の方がいけないのではありません。
本当は、鮎解禁前の時期に行かなければならない場所でしたが、
釣り上がりの楽しさに、ついつい感けてしましました。(汗)
後半になり、漸く大型の引きが味わいたくなりこのような暴挙に・・・(笑)
実は、コロガシ釣りはなんとなく好きになれませんが、友釣にはあこがれがあるんです。なぜなら、実家近所の幼少頃の友人の父上が、鮎のために役所の務めをやめてしまったほどの、地元では超有名な友キチでして、毎年頂く会津大川の鮎を食べながら、弟共々其のオジサンには憧れの気持ちをいだいていました。
友釣りはいずれやってみたい!というのが私も弟も本心なのです。(笑)
でも、笹子のような小河川ではなく、やはり大川やりたいですが・・・(笑) しかし、先ずはテンカラをもっと突き詰めてですね!(笑)
Posted by tobitani at 2007年09月07日 00:38
>師匠
追伸です。
花の38コンビですが、この様子では次回への延長なりそうです。(悲)
陰ながら応援をいただきまして恐縮です!
hajihadu氏も、忙しい中次回を画策してくれているようです。(笑)
実は、成人してから海釣りを除けば、弟以外とは釣りをしたことがないのです。(というか、めったに釣りリもしてませんが・・・)
来シーズンには、是非師匠と同行させていただきたいものと、心より思っております。
なんとか、平日にズル休みでもしてでも・・・(笑)。
追伸です。
花の38コンビですが、この様子では次回への延長なりそうです。(悲)
陰ながら応援をいただきまして恐縮です!
hajihadu氏も、忙しい中次回を画策してくれているようです。(笑)
実は、成人してから海釣りを除けば、弟以外とは釣りをしたことがないのです。(というか、めったに釣りリもしてませんが・・・)
来シーズンには、是非師匠と同行させていただきたいものと、心より思っております。
なんとか、平日にズル休みでもしてでも・・・(笑)。
Posted by tobitani at 2007年09月07日 01:03
こんばんは。tobitaniさん。
鮎師のことを慮んぱかっていただきまして恐縮です。
鮎師を天敵くらいに考えていた渓流オンリー時代のわたしなどから見ればその度量の広さにぺこりでございます。
もっとも最近ではコロガシもまた釣りと認めるほど角がとれてしまいましたが・・・・これも年のせいです。
友釣り、これは決してお勧めできません。tobitani兄弟の性格からすれば嵌り込むことは火を見るよりも明らか、麻薬を勧めるようなもので売人として犯罪者にはなりたくありません。(笑い)
まだまだテンカラ道のゆく末とこのブログを見届けたく思います。
考えてみましたらまだ渓流の禁漁までは時間がありました。せっかく購入した道志の年券もまだもとをとっておりません。相模がだめになった無沙汰の穴埋めに足を向けてみようかなどと目論んでいます。
同行の件、機会があればこちらこそよろしくお願いいたします。
その日のためにももう少し釣技を磨いておかなければなりません。
サンパチコンビの仕切り直し期待しております。
鮎師のことを慮んぱかっていただきまして恐縮です。
鮎師を天敵くらいに考えていた渓流オンリー時代のわたしなどから見ればその度量の広さにぺこりでございます。
もっとも最近ではコロガシもまた釣りと認めるほど角がとれてしまいましたが・・・・これも年のせいです。
友釣り、これは決してお勧めできません。tobitani兄弟の性格からすれば嵌り込むことは火を見るよりも明らか、麻薬を勧めるようなもので売人として犯罪者にはなりたくありません。(笑い)
まだまだテンカラ道のゆく末とこのブログを見届けたく思います。
考えてみましたらまだ渓流の禁漁までは時間がありました。せっかく購入した道志の年券もまだもとをとっておりません。相模がだめになった無沙汰の穴埋めに足を向けてみようかなどと目論んでいます。
同行の件、機会があればこちらこそよろしくお願いいたします。
その日のためにももう少し釣技を磨いておかなければなりません。
サンパチコンビの仕切り直し期待しております。
Posted by 香魚洞 at 2007年09月07日 22:35
>師匠
おはようございます。
それと、時々鮎師の方とお話をしたりしますが、皆さん感じの良い方が多いのと、私も中年といわれる年齢になり、角がとれてきているのかもです。(笑)
やはり、よく聞くように友釣りとは麻薬なんですね~。
師匠が、これだけ面白いテンカラより友釣りを優先させるほどなのですから、推して知るべしですね。恐ろしや~!「触らぬ釣りに嵌りなし」でしょうか?(笑)
ところで、サンパチ釣行ですが、今週末ということで画策中です!
応援ありがとうございます。師匠ともお会いできる日を楽しみにしております。
おはようございます。
それと、時々鮎師の方とお話をしたりしますが、皆さん感じの良い方が多いのと、私も中年といわれる年齢になり、角がとれてきているのかもです。(笑)
やはり、よく聞くように友釣りとは麻薬なんですね~。
師匠が、これだけ面白いテンカラより友釣りを優先させるほどなのですから、推して知るべしですね。恐ろしや~!「触らぬ釣りに嵌りなし」でしょうか?(笑)
ところで、サンパチ釣行ですが、今週末ということで画策中です!
応援ありがとうございます。師匠ともお会いできる日を楽しみにしております。
Posted by tobitani at 2007年09月09日 08:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。