ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
テンカラ釣りにハマッってしまった中年オヤジの釣行記です。 テンカラに手を染めて5シーズンとなりました。 シーズン中は、ヤマメとアマゴに現を抜かし、オフは、オイカワをターゲットに、年間を通してテンカラ(毛鉤釣り)を楽しんでいます。

2009年06月16日

またも岩魚の日~予想外編~

【2009年6月13日(土)】

この日は、2年前から恒例となったhajihaduさんの甲州詣でにお供しました。
そして、メタボおやじさんが、お仕事を調整してご一緒することができました。

これで、約2年越しとなるお二人の初対面がようやく叶いました!
またも岩魚の日~予想外編~
ようやくご対面の二人











先ずは、甲州アマゴを釣って頂くべく、毎年良い思いをしている区間へご案内・・・
またも岩魚の日~予想外編~
しかし、この日のアマゴちゃんたちは非常にツレナイ(掛詞です)・・・・・(汗)

時折、釣果サイズが反応するようなのだが、水面に浮いている毛鉤を咥えてくれないのです・・・うぅぅ(大汗)
お昼頃まで、釣り上がってみましたが、結局メタボおやじさんの釣り上げたイワナが1尾のみ・・・こっ、こんなはずでは~(滝ノ汗)
実は、豆腐石の溝でメタボおやじさんが20cm位のアマゴを掛けたのですが、ランディング寸前に逃亡されたとのこと・・・残念

ちなみに、私はこの区間では1尾も岩魚を釣ったことがありません・・・・
やはり、メタボおやじさんと私は、最近岩魚と浮気ばかりしていたので、アマゴに嫌われてしまったのか~?

とりあえず、一旦退渓して昼食を摂りながら、暫し釣り○○談義。

そして、午後からはイワナを狙いに上流部へ移動することに。

それにしても、hajihaduさんは藪沢が本当に大好きなんですね~
渓に降りたとたん、双眸が輝きを帯びはじめましたよ!(笑)

ボサの被った小沢を嬉々として進むhajihaduさん
またも岩魚の日~予想外編~
そして、有難いことにイワナちゃんたちの活性はとても良好~♪
hajihaduさんの口元がニヤッとなってますね~(笑)
またも岩魚の日~予想外編~
そして、時折先行を交代して竿を出したメタボおやじさんも♪
またも岩魚の日~予想外編~

私も開けたところで、ちょっと遊ばせてもらい、小さいのを2尾・・・大きくなれよ~

そんなことで、予定区間を終了しましたが、『あの堰堤の上に行ってみたい!』というhajihaduさんのご要望により、更に上流部を調査していただくと・・・・・・

なんと! 最後の堰堤下でhajihaduさんが思わぬ大物を!
またも岩魚の日~予想外編~
そして、普段ならこれで終了となるところでしたが、もう一つの沢を探ってみることに・・・

ここで、私はお二人と分かれて、上流のテンカラ竿が楽に振れる開けた区間を担当しました。

結果的に、これがラッキー札を引いたことになったのです!

河床も荒れていて浅く大石もないので、20cmクラスが出れば御の字だなぁ~と予測した通り、15cm前後のチビを5、6尾釣り上げて、最後のポイントでこの区間唯一の大場所である堰堤へ。

そっとアプローチして覗いてみると、堰堤下は比較的水深があり、底石もある。
『ここなら7~8寸が居るかも!』と思いながら毛鉤を落としますが・・・
時折反応するのは、12番の毛鉤すら咥えられない稚魚級のみ・・・

『やはり駄目か・・・』と半ば諦めながらも、1尾くらいはマトモなサイズを釣りたかったので『最後にちょこっと沈めてみんべぇ~』と・・・
しかし、毛鉤交換が面倒なのでドライ毛鉤をそのまま堰堤の壁に叩きつけるようにキャストし、流れ落ちる水とともに毛鉤を底付近へ送り込み、ラインを張り気味にしてアタリを待つこと暫し・・・

グ~ン!と竿先に重みが乗りました!!!

煽った竿先が押さえ込まれる根掛りのような重量感の後、グングンとした強い抵抗を感じました。

『おぉ、結構良い型だぞぉ~』と追いアワセを一発くれてやると、前回の28cmを遥かに凌ぐ力強いトルクが伝わってきました。 

『コリャ~、尺はある!』と判断し、石の中に潜られないよう、徐々にではあるが強めにテンションをかけながら後退し、岩魚が潜り込もうとしている沈み石から徐々に引き離して・・・・
最後は浅場へ引き込んで・・・取り込み成功~♪ 
またも岩魚の日~予想外編~
早速メジャーを当てて測ってみると、ちょうど32cm!! 
思わぬところで思わぬ大物が出てしまい、本当に驚きました。

<<以下、愚痴です・・・>>
黄昏時を迎えていたことに加え、岩魚の濃い茶色の体色が石と同調してしまい、相変わらずのピンボケ写真・・・
オマケにアングルも悪いし・・・ どうも早く逃がしてあげたいと気が急いてしまい駄目なんです・・・(汗)
ネットの網がバックにあれば、もう少し明瞭な写真が撮れていたかもと思うと・・・郡上ネットを身につけていなかったことが悔やまれます・・・沈

もしも、午前中の本流が好調で、3人でアマゴと楽しく遊んでいたとしたら、私は略100%この沢では竿を振っていなかったと思います。そして、メタボおやじさんの『調査だから、tobitaniさんは上流の開けたところを探ってみてよ~』という一言がなければ、小さな沢ではあまり積極的に釣ろうという意欲が涌かない私は、二人の見学にまわっていた可能性も・・・
まさに、そんな私の性格を知るメタボおやじさんが発した『調査だから』という言葉が私に釣らせてくれた1尾でした!

また、毛鉤を底へ沈めなければ出なかったとも思われるし、偶々沈めてみようと気になって釣ったのが、これまた偶々尺だったという、まさに“釣れてしまった!”ようなヤツですね。(笑)

そんなことで、ピンボケ写真(涙)を三枚だけ撮影したあと、そそくさと竿を畳んで下流に居たお二人に報告すると・・・
無論、お二人ともに驚いてましたが、一番驚いていたのは私自身なのでありました。(笑)

最後に、翌日は早朝からお仕事だったhajihaduさん、本当にお疲れさまでした!

そして、今回もまた送迎して頂いたうえに、お土産まで頂いてしまったメタボおやじさんには感謝感謝でございます



同じカテゴリー(■ テンカラ釣行記2009)の記事画像
ヤマトイワナの渓へ~2009夏~
岩魚と山菜の日~越後編~
岩魚と山菜の日~甲州編~
癒し系イワナの沢
山菜採りですが・・・何か?
ネタが溜まりすぎて・・・
同じカテゴリー(■ テンカラ釣行記2009)の記事
 ヤマトイワナの渓へ~2009夏~ (2009-07-09 20:11)
 岩魚と山菜の日~越後編~ (2009-06-10 19:17)
 岩魚と山菜の日~甲州編~ (2009-05-25 20:24)
 癒し系イワナの沢 (2009-05-18 10:23)
 山菜採りですが・・・何か? (2009-05-13 10:54)
 ネタが溜まりすぎて・・・ (2009-05-04 12:20)

この記事へのコメント
おぉ~!
尺モノGETですか。
おめでとうございます\(^o^)/
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年06月16日 21:26
こんばんは

爬虫類系の大岩魚ですね!
おめでとうございます。
大場所では沈める選択肢も念頭に置く必要がやはりありますね。
なかなか現場では臨機応変に変えられないですが・・・・・
次は、尺アマゴでしょうか(笑)

それでは。
Posted by ナカモト at 2009年06月16日 21:36
むむっ!

やっぱり!
オイラの大物運はtobitaniさんに持っていかれちゃってたのね~ ( ゚д゚)ノ
次回、会ったときには 返してね~!!(利子つけてね♪)
Posted by yogoreのmakoto。 at 2009年06月16日 23:19
針を沈めて釣りましたか、やりますね、
大きいサイズの魚は性格がひねくれていますから、ドライ一辺倒では釣れない魚だったのでしょう、
いつも思うのですがテンカラの取り込みはけっこう大変ですよね、
特にこのサイズは。
Posted by CREEK WALKERS at 2009年06月17日 00:07
こんばんは。

尺イワナおめでとうございます。
細い流れなのに釣りきられずに残ってるんですね~。
次は尺アマゴを見せて下さいね♪
Posted by みかん at 2009年06月17日 00:07
やりましたね!tobitani殿。これも全て、

 メタボ親父殿の尺を呼ぶ力!(しかし、本人には絶対に釣れない・・・)

の賜かと思います。しかしまぁ、そのことを知ったメタボ殿の

 悔しそうな顔!

を思い浮かべるだけで、なぜか笑みがこぼれて止まない小生であったりします。エヘヘヘ・・・・。
Posted by ひげオヤジ at 2009年06月17日 00:07
ナイスな尺ですね。
おめでとうございます。
やはり大物は、沈めた方が釣れるんでしょうね。
ドライを沈めて釣る技、お見事です(^^)/
Posted by たけちんたけちん at 2009年06月17日 00:12
tobitaniさん、おはようございます。
尺岩魚おめでとうございます!
やっぱり、尺あるとデカイですね!
水面下と水面では、魚にとって大きな差があるようですね。
Posted by しげ at 2009年06月17日 06:04
うおおォ~!

カッチョいいィ~尺岩魚!
やりましたねぇ、

このなんとも言えずヌメッとした
魚体がエッチでス・テ・キ❤
この手の娘は沈めた場所にGスポットが
あったのですね、流石のテクニックで悶絶
させちゃうとはやっぱり年季の違いでしょうか(笑)
私のも銜えてほし~いィん❤

次はやっぱり尺ヤマメちゃんとの
プレイでしょう?

7月にツアー組んでますので良かったら
ご一緒しましょう♪
Posted by カバ at 2009年06月17日 08:16
おはようございます。

素晴らしい!!尺上岩魚。

遇々も実力です。
全て必然なプロセスですよ。

それにしても鰭ピンのりっぱな魚体ですね。
それとネットはいつも持っていましょうね!(笑)
Posted by テンちゃん at 2009年06月17日 08:32
こんにちは、
最後の沢、調査はお願いしましたが、
   
“尺釣って!”とは、言いませんでしたよ~(爆)
      
まさかあそこに!なんて場所でしたけど
運も実力の内でしょう~~~~~うぅえ~ん・・・・・。
      
Posted by メタボおやじ at 2009年06月17日 12:20
お疲れ様でした。

そして、今年も、アマゴ系は調子が悪かったので、来年こそは・・・(苦笑)
それにしても、あの山奥の渓は、病み付きになりそうです。
来年は、午前中にアマゴでつ抜け、午後からは尺イワナ狙い!
そんな、素晴らしい釣りになりますよう、またもガイド願いますね。(笑)
Posted by hajihadu at 2009年06月17日 18:49
わっち!!
なんとナイスなイワナでしょうか…。

行きたいですね〜
Posted by 吉多呂さん吉多呂さん at 2009年06月17日 21:39
 tobitaniさん こんばんわ

 尺でましたね。
 私は餌で尺オーバーは釣っていますがフライではまだまだです。
 釣ってみたーーーーい。
Posted by jetpapa at 2009年06月17日 22:53
こんばんは
尺イワナ、おめでとうございます!
テンカラの沈め釣りも結構効きそうですね。
良いですねぇ~。釣り仲間との一期一会。
そして、渓魚との一期一会。
Posted by jbopper at 2009年06月18日 21:35
こんばんは!

尺イワナやりましたね^^
思いがけない所で大物が釣れると
かなり驚きますね!

こうして見てみると、近場でも
まだまだいい渓がたくさんありますね♪
Posted by もと at 2009年06月19日 21:55
~コメントを頂いた皆様、レスが遅くなってスミマセン~

>yo-zoさん
ありがとうございます~
テンカラ一筋、屈折5シーズン目に・・・
ようやく尺モノが釣れました~(笑)
これがヤマメ(アマゴ)なら、空を飛んでしまいそうです~(笑)

>ナカモトさん
ありがとうございます~
予想外の場所でしたので、喜びよりも驚きが大きかったです!
最初はドライで十数投しましたが駄目でした。
やはり、水面に出たくないのもあるかもしれませんが、大きな底石が
幾つか沈んでいましたので、影に潜んでいるイワナは、上から落ちる
水音(振動)のせいもあって、水面に落ちたモノに気が付かないことも
あるかもしれませんね。
尺アマゴ、是非釣ってみたいですね~(笑)

>yogoreのmakoto。さん
ゲゲッ!
前回の越後釣行時に“大物運”を盗んだのがバレちまったか~!!
次回お会いする時まで、ビッシリと使い込んで、ヨレヨレになった“只の運”
を返却しますのでご容赦を・・・(笑)

>CREEK WALKERSさん
この時は、十数回も水面を叩いてみたのですが反応なし・・・
そこで、大きな底石が幾つか入っているのを確認したので、偶々沈めてみようという気になり、落ちる水を幸いにドライのまま沈めてみたのが成功でした。(笑)
おっしゃる通り、ラインを掴んで手繰り寄せる時が、竿の弾力を生かせないので一番緊張する瞬間ですね~ 魚が反転して走ったら即手を緩めなければ簡単にブチッと切られてしまいますので、相手が大型だと慎重になってしまいます。
フライのシステムが本当に羨ましく思う瞬間でもありますね~(笑)

>みかんさん
ありがとうございます~
みかんさんが石徹白で上げた超大物には、足元にも及びませんせんが、ようやく尺が出ました!
この場所とういうか区間、本当に荒れていて『こんなところに???』という場所なんです。
だからこそ、釣られずに残っていたのかもしれませんね~
今度は、尺アマゴを釣って雄叫びを上げたいものですが・・・いつになることやら・・・(汗)

>ひげオヤジさん
あろがとうございます~
本当に、メタボおやじさんの“(同行者に)尺を呼ぶ力”のお陰でした!
さすがに、メタボおやじさんご自身も『なんか同行者の尺が続くと微妙だなぁ~』と申しておりましね~
今度は、尺山女でも釣らせてもらおうかと、企んでおりまする~。エヘヘヘ・・・・(爆)

>たけちんさん
ありがとうございます~
やはり、水深があって隠れ場所もあるポイントだと、水面に関心が無い魚も多いのではと思います。
でも、なかなか沈めてみようという気持ちが起きないのですが・・・
しかし、この時は何故か、沈めてみようという気になりました。(笑)

>しげさん
ありがとうございます~
しげさんの釣り上げた尺モノには少し及びませんでしたが、「こんな沢にこんな大きなイワナが!」と驚きました!(笑)
やはり、魚にとって水面に出ることはリスクもあるでしょうし、水深があると毛鉤に気付いてくれないというのもあるかと思ってます。活性が低いときや何かに怯えている時などは特にそうでしょうね~
そんな時でも釣果を得るには、沈めて釣ることも習得せねばと毎年思っているのですが、楽なドライで釣りをしてばかりで・・・

>カバさん
ありがとうございます~
何かの手違いで、オイラのブツを尺モノが咥えてしまいました~(爆)
これで我々“尺○ナ兄弟”ですね!(笑)
それと、尺ヤマメとのプレイ・・・・ウッッ、想像しただけで・・・ヨッ、ヨダレがぁ~
“尺ヤマメちゃんナンパツアー”是非宜しくお願いします~♪

>テンちゃん
ありがとうございます!
この沢のイワナは、漁協による放流がされていないので、昔放されたものが
世代交代を繰り返している、野生の岩魚なんです。
ところで、記事には書ききれませんでしたが、全てが必然的なプロセスなんですよね~
でも、イワナ釣りの場合だと、私が自力で行ける釣場は殆ど無いので、
どうしても釣らせてもらった感も否めなくて・・・(汗)
次回は、有事に備えて、ちゃんとネットを腰にさしておくようにします!(笑)
      
>メタボおやじさん
『尺が出ちゃってゴメ~ン、まことにスミマメ~ン。ナナナナ~』・・・ラップ調ですが・・
せめて7~8寸を釣りたいと思っていたら・・・本当に、まさかまさか!で驚きました。
まあ、釣場にもよるでしょうが、尺は本当に運ですね~
メタボおやじさんにはラッキーを頂いてしまい、感謝してます!
次は、ヤマメ(アマゴ)でお願いいたしまする~(笑)  

>hajihaduさん
先日は、本当にお疲れさまでした!
やはり、今回もアマゴには歓迎されませんでしたね~(汗)
でも、あの天気であの活性の低さは・・・・スミマセン
しかし、あの藪沢は相当にお気に召したようですね!(笑)
来年は、更に上流の調査をしてみましょう~♪

>吉多呂さん
なんと! 尺が出てしまい、マジで驚きましたよ~
場所を見たら、吉多呂さんもきっと驚きますよ!
でも、来月ごいっしょする時はヤマメ或いはアマゴですよ!(笑)

>jetpapaさん
偶然にも、全く期待していなかった場所で・・・出ちゃいました!(笑)
小さな沢でも侮ってはいけないということを実感しましたね~
やはり、尺のヒキは9寸とは全く異なりますね!
jetpapaさんにも尺モノが出ると良いですね!

>jbopperさん
ありがとうございます~
実は、テンカラは毛鉤を沈めて色々な層を探るのが本来の釣り方なんですよ~
でも、ドライの味を知ってしまった私は、たま~にしか・・・・(笑)
やはり、今回は同行していただいたお二人を引き合わせたご褒美だったのかもしれませんね!(笑)

>もとさん
ありがとうございます。
今回は、本当に驚かされましたね~
あんなに小さな沢で、逞しく育った岩魚をみて嬉しくなりました!
あの川には、他にも沢山の支流が流入しているので、まだまだ
良い沢が存在してそうですね♪ 
Posted by tobitani at 2009年06月22日 12:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またも岩魚の日~予想外編~
    コメント(17)