ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
テンカラ釣りにハマッってしまった中年オヤジの釣行記です。 テンカラに手を染めて5シーズンとなりました。 シーズン中は、ヤマメとアマゴに現を抜かし、オフは、オイカワをターゲットに、年間を通してテンカラ(毛鉤釣り)を楽しんでいます。

2009年05月25日

岩魚と山菜の日~甲州編~

【2009年5月23日(土曜)】

前回に続き、メタボおやじさんと源流調査釣行をしてきました。

そして、今回は渓流デビュー1周年を迎えたtype r tataさんも参加されることに!

釣場に到着して、『先ずは、tataさんにイワナを釣ってもわないと~♪』
と、私とメタボおやじさんは傍観することに。

そういえば、昨年の同月に同じ水系で迎えた渓流デビュー戦も、今回と同じメンバーだったんですね~
そんなことを思い出しながら、tataさんの勇姿を先ずは1枚・・・デジカメの電源を入れると・・・
バッテリーがぁ~(汗)  そんなことで、本記事の画像は携帯なのでショボッ~ 

さて、釣り始め状況はですが、水温が8度代と意外に低かったためか、反応がありません・・・

暫く遡行して行くと、オチビちゃんが数回反応したようなのですが、『チビは放っておき、どんどん先へ進みましょう~!』と釣り上がってもらいましたが・・・
岩魚と山菜の日~甲州編~
好スポットを覘くと蜘蛛の巣が被っているので、暫く人が入っていないと思われるのに反応が少なすぎる・・・むむむ~っ(汗)
と思いながらも、ガイド役をメタボおやじさんにお任せし、私は辺りをキョロキョロと山菜探し。(汗)

そして、念願の山ウドを発見! オラの大好物なんですよね~ ムフフ♪

山菜探しの合間に、tataさんの方を見ると・・・・・竿が曲がってます!!
やりました! ついに最初の1尾をGet~♪  
岩魚と山菜の日~甲州編~
そして、その後間もなく2尾目もGet~♪♪

そして、圧巻はこの沢の予定区間最後の堰堤下の溜まり・・・

メタボおやじさんと橋の上から見物していると、竿が満月に!!!
なかなか良い型のイワナがヒット~!

無事取り込みに成功~♪ 我々も駆けつけてパチリ(笑)
岩魚と山菜の日~甲州編~
とりあえず、今回の目的の半分は達成されたので、昼飯休憩。

その後、今回調査予定の沢へ行ってみると・・・
既に餌師が一人竿を出しており、メタボおやじさんが声を掛けると、上流まで遡行予定とのこと・・・・(沈)

仕方なく、他の沢へ行ましたが、直ぐに大きな堰堤が・・・・(沈)

しかし、堰堤下が若干抉られていてイワナが付いていそうなので、tataさんに釣ってもらうと・・・
オチビでしたが、すぐに1尾追加して更に場所を移動することに・・・

ちなみに、私は、ここでも山ウドを追加でき、まさにムフフ♪♪な状態でした。(笑)

次は、堰堤に阻まれてしまった沢の上流部へ行ってみましたが、沿道などが見あたらないため沢を下っての退渓しなければならなそうな為、時間を考慮すると今回は見送るのが良いと判断して更に移動。

どうしようか悩みつつ、先ほど餌師が釣っていた沢へUターンしてみたところ、車も無く釣りを切り上げた様子。

既に餌師が釣った区間ではありましたが、メタボおやじさんが橋の上流側を

tataさんが、橋の下流側を釣ってみることに

・・・・そして、なんと! 餌師が釣った後にもかかわらず、tataさんが釣果サイズのイワナをGet~!ビックリ
岩魚と山菜の日~甲州編~
その後も、要所要所で反応があり、オチビではありましたがtataさんが次々とイワナを掛け、二人で大笑いしてしまいました。

そして、上流のメタボおやじさんの様子を見ると、こちらもオチビではありましたが、次々とイワナをヒットさせておりました。
岩魚と山菜の日~甲州編~
そんなことで、支流調査を終え、『先行者がなければコノ沢も意外に良いかもね~』などと話しつつ、メタボおやじさんより『次は本流へ移動するから、テンカラ竿を存分に振ってよ~!』という有難い申し出により下流へ移動。

最後の場所は、昨年なおさんに2回ほど連れてきてもらった日川本流の区間で、イワナとアマゴの混生域。
最初は、流芯狙いでいきましたが反応ナシ・・・

次いで、流芯の向こう側で少し対岸辺寄りの流れを狙うと、毛鉤がスポッと水中に吸い込まれ!
7寸くらいのイワナが釣れました。
岩魚と山菜の日~甲州編~
そして、少し上手の流芯脇に出来た、石裏の浅い巻き返しに毛鉤を漂わせると、またも毛鉤がフッと消え・・・
8寸はある同太の良いイワナが釣れました。
岩魚と山菜の日~甲州編~
本心はアマゴ狙い!・・・のつもりだったのですが、つい出来心でイワナのスポットも攻めてしまいました~(汗)

今度こそアマゴを!と少し上流へ進むと絶好のポイント発見!
慎重に毛鉤を振り込むと、狙った筋ドンピシャに毛鉤が入り、ゆっくりと流れると・・・
魚影がスゥーと浮き上がってきて、パクリと毛鉤を咥えるのが見えました!

鉤掛かり直後にグリングリンと回転する銀白色の魚体、間違いなくアマゴでサイズも良い♪
『やったぜ~!』と思った直後、ラインが少し長すぎたために大石に潜られ・・・(沈)

テンションを保ちながらラインを手繰り、大石下から突き出した流木に絡んだハリスを引いてみると、抵抗するアマゴの動きが伝わってきました。
『しめしめ、未だバレてないぞ~♪』と喜んだのも束の間・・・・
グググ~ッという手感を残した後、急にフッッと・・・・・・・・・嗚呼~(大泣撃沈)

折角のアマゴをバラシて心が折れてしまったのと、反面良型のイワナを釣ったので今日は満足!
という気持ちにもなったので、メタボおやじさんと先行交代。
すると間もなく、メタボおやじさんもイワナをゲット!

この日は、イワナと山菜の日となったのでありました。(笑)

メタボおやじさん、tataさん、当日は大変お世話になりました!
お蔭様で、最近では貴重な山菜となった山ウドも収穫でき、とても楽しい一日を過ごすことができました。
また、メタボおやじさんには今回もまた自宅近くまでお送りいただいてしまい恐縮です~
おまけに、帰りの車中では500mlの麦汁まで!(汗)本当に有難うございました。

※ちなみに、山ウドは油で炒めて醤油・酒・砂糖で味付けし、炊きたてのご飯にマゼマゼして食したのですが、
焼酎を飲みながら作っていたためか、完食した後に写真を撮るのを忘れていたことに気付きました・・・ガーン



同じカテゴリー(■ テンカラ釣行記2009)の記事画像
ヤマトイワナの渓へ~2009夏~
またも岩魚の日~予想外編~
岩魚と山菜の日~越後編~
癒し系イワナの沢
山菜採りですが・・・何か?
ネタが溜まりすぎて・・・
同じカテゴリー(■ テンカラ釣行記2009)の記事
 ヤマトイワナの渓へ~2009夏~ (2009-07-09 20:11)
 またも岩魚の日~予想外編~ (2009-06-16 19:07)
 岩魚と山菜の日~越後編~ (2009-06-10 19:17)
 癒し系イワナの沢 (2009-05-18 10:23)
 山菜採りですが・・・何か? (2009-05-13 10:54)
 ネタが溜まりすぎて・・・ (2009-05-04 12:20)

この記事へのコメント
こんばんは
お三方で楽しまれたようですね

山ウド生えてる所の写真が…(泣
ってか、今回は調理済みの写真も無いんですか…(号泣
Posted by 夏蜜柑 at 2009年05月25日 21:22
こんばんは
tobitaniさんもサービス精神いっぱいで釣りをされたようですね。
携帯写真が、やはりちょっと残念です…
Posted by jbopperjbopper at 2009年05月25日 22:20
お疲れ様でした。
それにしても、tobitaniさんには、イワナが似合わない事が判りました。(笑)
今年は、趣向を変えて、木曽のタナビラでも釣りに来てくださいね。
(今年の私は、何故かアマゴ系が多く釣れる、少しは上達したのか?、苦笑)
Posted by hajihadu at 2009年05月25日 22:39
こんばんわ、
   
ほぼ一日、テンカラ竿が出せない場所ばかりで
申し訳無かったです。
    
あの上流の堰堤から見えた
先の開けていそうな場所♪・・・・・・・
   
しかし、想像するに
また癒し沢に戻る事になっちゃいそうな気が、
   
山菜、どちらかと言うと好きなのですが
山では他の植物と全く見分けが付きません
   
嬉しそうに取っているtobitaniさんが羨ましいです
次は、開けた渓で大きなヤマメでも狙いに行きましょう。
   
Posted by メタボおやじ at 2009年05月25日 23:10
こんばんは。

皆さん揃って楽しまれたようですね。
やっぱ源流だとテンカラ竿は振れませんか?
ガイド(山菜?)に専念したかったんでしょうか(笑
Posted by みかん at 2009年05月26日 00:27
おはようございます

大変お世話に成りました、

お二人と行くといつも釣らせていただき感謝感謝!!^^;
ラストのイワナは流石ですね~、
やまウド美味しそう(羨)、

又よろしくお願いします。

では 又。
Posted by type r tata at 2009年05月26日 08:00
>夏蜜柑さん
あうぅぅぅ・・・、す、するどいツッコミ(汗)
帰りの車中で、自生している写真を忘れたことに気づき・・・
調理を始めた時になり、調理前の写真を忘れたことに気づき・・・
完食してしまった後になって・・・・・・・・・スミマセン・・・スミマセン・・・
次回をご期待下さい!・・・・・って、本当に大丈夫かぁ~(汗)

>jbopperさん
いやいや、私の場合はガイド役を殆どメタボおやじさんにお任せ
してしまい、山菜捕りに夢中になってキョロキョロしてばかりで・・・
サービス精神などとは、とても言えませんよ~(汗)
でも、乙女は不在でしたが、むさいオヤジ3人で楽しい1日を
過ごしました!(笑)

>hajihaduさん
えっ、オラには岩魚は似合わないですか~?
藪沢が似合わないのかと思ってましたが・・・・(笑)
ところで、木曾のタナビラいいですね~
今年は、なおさんと長野方面へ出撃するかもです!
その時は、宜しくお願いしますね~♪

>メタボおやじさん
当日は、本当にお世話になりました!
いやいや、前々気にしなくて結構ですよ~
山菜捕りも結構楽しいものなんです~♪
最後のアマゴを捕っていれば、もう大満足!
だったのですが、逃したので満足!ということで。(笑)
開けた渓で大きなヤマメ、いいですね~♪
是非、お願いします!

>みかんさん
やはり、両サイドが被っているのは構わないのですが、
上まで被っていると、竿が長いので移動する事すら大変なんですよ~
ところどころに振れる場所もありましたが、いちいち竿や仕掛けを
畳むのが面倒なので、藪沢では竿を伸ばしたくなかったんですよ~(汗)
なので、釣りたいのを我慢していたのではなく、調査はお二人に
お任せして、山菜捕りに励んでました。(笑)

> type r tataさん
こちらこそお世話になりました!
日和が良ければ、もっと釣れたと思うのですが、
とりあえず、楽しんでいただけたようで良かったです!(笑)
最後の岩魚は、とても胴が太くて旨そうだったので、
リリースするのが惜しいくらいでした~(笑)
山ウドの混ぜご飯、美味しかったですよ!
親子3人で、4合飯がアッという間に消えました。
今度是非お試し下さい!
Posted by tobitani at 2009年05月26日 11:06
お疲れ様でした。皆さんよい釣りを
されて良かったですね。
最後の岩魚は特にカッチョいいっすねぇ♪
羨ましいっす

お宝のみならず山菜のほうも
エキスパートとは(笑)素晴らしい

そうそう、この前岐阜の本流で素晴らしい
お宝を発見しましたがあまりにも刺激が強すぎて
ここでは書けません。
今度良かったらカバ次郎の○○本散策ツアーで
ご一緒しませんか(爆)
Posted by カバ at 2009年05月26日 12:42
こんにちは。

今回はウドですか。
お魚の顔も見れて最高の1日でしたね。
tobitaniさんは手料理も上手なんですね。(尊)
Posted by テンちゃん at 2009年05月26日 13:33
 お三方で楽しまれましたね。
 ウドを採って良型の岩魚とヤマメを釣って言うこと無しの極楽三昧でしたね。
 こんな釣り、最近していません。
 
Posted by jetpapa at 2009年05月26日 22:00
たのしい釣行だったようですね。

ガイドも大成功!
ウドも採れたし!

写真がないのが残念ですが・・・(^。^)y-.。o○
Posted by yo-zoyo-zo at 2009年05月26日 22:36
こんばんは

ガイド役、お疲れ様でした。

私にも、今度山ウドの生えているところの写真を見せてくださいね。
おそらくたくさんある場所を通っているのですが、全然わからないので・・・

それでは。
Posted by ナカモト at 2009年05月26日 23:32
釣りは当然楽しいですが、
それ以外にも釣行には楽しみがありますよね。

ワタシ??
もっぱらノミ・クイです(汗
Posted by たけちん at 2009年05月26日 23:56
>カバさん
やはり、カッチョ良さでは、断然カバさんのヤマメでしょう~(笑)
それと、山菜ですが、小学生の時に何度か祖父母と一緒に採りに
行ったことがある程度ですよ~(汗)
ところで、岐阜の本流でトンデモナイお宝ですとぉ~?!!!!
是非、ツアを企画して下され~!!!(笑)

>テンちゃんさん
今回、ラッキーなことに、ウドを発見しました♪
いかにもウドが自生しそうな場所では、既に根元から採取されてしまうのか、
全く見当たらず・・・・  意外にも沢縁りのところに残ってました。
やはり人気山菜なので、渓魚と同じで普通の場所には無いものですね~
料理ですが、結構得意です! むしろ、釣りよりも上手かも・・・(苦笑)

>jetpapaさん
前回釣行した際に、ウドがあるかもしれない!と思い、今回は魚を釣る時
と同じくらい真剣に探しました。(笑)
そして、最後は私も良い岩魚が釣れたので、満足な一日でした♪
でも、アマゴはバラシてしまいましたので・・・後悔も少々です~(笑)

>yo-zoさん
お蔭様で、老眼のオヤジ3人で楽しい1日を過ごしてきました!
ウドの写真・・・・・・・本当に残念です~(汗)
酒を呑みながら、『調理前と調理後を!』と思ってはいたのですが、
いつの間にか忘れてしまってました・・・・・(沈)

>ナカモトさん
そうですね! 恐らくそちらの山には、食べ頃の山ウドが沢山自生して
いそうですね~! でも、人気山菜なので、意外にも乱獲されている場合
もありますね~・・・・・・ こんど見つけた際には写真を撮りますね!
でも、山梨辺りでは、そろそろ収穫時期が終わりそう・・・・・・(汗)

>たけちんさん
そうなんですよね! こういう脇道にそれた楽しみもあるんですよね~♪
特に、遠征釣行だと、その土地の地酒や名産を賞味する楽しみが
ありますよね! 週末はノミ・クイを含めて、大いに楽しんできて
下さいね~♪
Posted by tobitani at 2009年05月27日 17:57
こんばんは!

ガイド役お疲れ様でした!
みんなでいい釣りされてますね♪
tataさんも昨年よりさらに腕が磨かれたようで凄いです^^

来年は山菜ツアーをぜひ開催してください!
山菜覚えたいのですがなかなか覚えられませんよ~^^;
Posted by もともと at 2009年05月30日 00:56
>もとさん
老眼三人衆で楽しんできました~
もとさんも早く老眼になって仲間入りしてくださいね!(笑)
tataさんは、最近秩父辺りでかなり修練を積まれているようで、
餌師の後の20cm超はお見事でしたよ!
なお、山菜は私も詳しいわけではないので少ししか知りませんが、
来春は、是非釣り&山菜を楽しみに行きましょう~!

※私、朝5時からPCをいじりながら、時折恨めしそうに空を睨んでます・・・(涙)
Posted by tobitani at 2009年05月30日 07:52
うーん、釣りに行きまくってますね〜。

って去年は私もそうだったのですが…。

そろそろ月2回くらいなら釣りに行けるようになってきましたよ〜。

今年もどこかで土日曜休めそうなのでその時はご一緒しましょうねー
Posted by 吉多呂さん吉多呂さん at 2009年06月04日 23:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
岩魚と山菜の日~甲州編~
    コメント(17)